ブース

BOOTH


2025.5.17【SAT】

オアシス21
銀河の広場
10:30 – 18:00

久屋大通パーク
シバフヒロバ
10:30 – 17:00

準備中

※画像の内容は、
2024年開催時のものです


【オアシス21 銀河の広場 出展ブース】

大学共同ブース

愛知県内の大学(愛知教育大学、愛知県立大学、愛知大学、椙山女学園大学、中京大学、名古屋大学)の有志による大学共同ブースです。
大学も性の多様性やLGBTQ+について動き始めています。
このブースでは、各大学の取り組みや情報について展示しています。
また、大学生、卒業生、教職員の交流の場にできたらと考えています。
教育機関や大学の取り組みについて関心のある方、意見交換したい方も、ぜひお立ち寄り下さい。


Aixx’s エクシス

コンセプトは「心地よさ コンプリート」生き心地を追求したLGBTQとALLYを繫げるオフ会(場所:東京都内)の開催と、着心地を追求したファッションを提案。
シンプルで「男らしさ、女らしさ」ではなく「その人らしさ」追求したジェンダーレスに履けるボクサーパンツやその他アパレル(ロンTなど)を販売します。
ブースに遊びに来てくれた方にはいい事があるかも!!
URL: http://aixxs.net


BEST BRIDAL

当社ではジェンダーや障害の有無に関わらず、すべてのカップルに幸せを届けたいという想いのもと『Happiness プロジェクト※)』を発足しており、その取り組みの一環として2023年、2024年の東京・大阪イベント参画に加え、本年名古屋でのイベントに初めて参画する運びとなりました。
ブース内では、ご来場された方の“幸せの瞬間”を収めた写真撮影を実施。レインボーカラーに彩られたフォトスポットで、結婚写真を中心に活躍する、プロのフォトグラファーによる撮影後、オリジナルの記念台紙でお写真をプレゼントいたします。ご来館いただく方の素敵な想い出になるようお手伝いさせていただきます。
※)Happinessプロジェクトとは、多様な方の視点を理解することで、新たな接客、おもてなしへ活かすための取り組み。


チェリオグループ

こんにちは、赤白のストライプ自動販売機でお馴染みのチェリオグループです!
「迷彩なのに目立っちゃう!」オリジナル迷彩柄ボトルのライフガードを中心にチェリオは「おいしい・たのしい・あたらしい」をモットーにした清涼飲料水の製造・販売を行っています。
チェリオは一人一人のアイデンティティとパートナーシップを尊重する社会の実現を目指し、アライ企業として2014年から全国各地のプライドイベントに参加や社内制度の改訂、パートナーシップ制度の導入など、社内外問わず多様性を浸透させるべく様々な取り組みを行ってきました。
誰もが自分らしくいられる社会の実現を目指し、地元名古屋で開催されるNRPに参加しています🏳‍🌈
ブースではアンケートにお答えいただいた方にレインボー迷彩に彩ったプライドイベント限定パッケージのライフガードをお配りしています!
是非ともお立ち寄りください! HAPPY PRIDE🌈


占い@serina(あっとせりな)

あなたを咲かせる手相屋さん。ジェンダーに囚われない明るく楽しい占いを提供しています。占いの種類は手相がメインで他に易(えき:竹の棒でジャラジャラするアレ)、誕生日の占いなどを行います。
日頃気になっている事や聞いてみたい事など占いで分かるあれこれを聞いてみませんか。
占いに興味はあるけど観てもらう機会が無かった方、ちょっと恥ずかしいと勇気が中々でなかった方にオススメです。気軽に足を運んでみてくださいね。


uta MARINE

mutaは、身に付けるものの価値観を変化させ、既成概念からの脱皮を提案し続けています。
『美しく創造的なより良い人生のための妥協のないスタイル』 ファッションを通じて、すべての人が、より自分らしく誇りをもって、前向きに楽しく生きていくことができる社会の実現をめざしています。
今回、レインボープライド用のファッショナブルなスタッフTシャツをデザイン、限定販売します。また、街着で活躍するレインボーカラーのアイテムも多数展開しております。


ハウスオブ外食・Haus of Gaishoku

ハウスオブ外食とは、世界中で活躍するアーティストがセクシャリティやジェンダー、国籍の壁を超え集まった国際的なパフォーマンスアートグループです。 アート(芸術)を通じてダイバーシティ&インクルージョンを広げ、国籍や人種の垣根を超えて、LGBTコミュニティの理解を深め、多様性社会の構築を目指す団体です。
定期的に東京・大阪・名古屋でBeauty Blendaというアートイベントを開催しています。ドラッグクイーンやダンサー、様々なジャンルのアーティストやパフォーマーが中心となって、みんながハッピーになれる空間を目指して活動しています。世界中から集まったパフォーマー達の素晴らしいショーを是非一度観に来てください。
あなたらしく、わたしらしく、特別なあたりまえ。自分らしくありのままの自分で生きていける社会を目指して、愛とアートに溢れる未来を目指して、多様性社会をみんなでつくっていこう。


別姓婚も同性婚も”えらべる”社会へ! 一般社団法人あすには

あすにはは「#自分の名前で生きる自由」を掲げて選択的夫婦別姓を明日には実現し、さらに性やジェンダーによって差別されない平等な社会を目指して2023年に発足しました。
改姓で自分のアイデンティティの喪失感を味わったひと、キャリアなどの問題でどちらも改姓できず何十年も制度を待ち望んでいるカップルなど約900名のメンバーが法改正を目指して活動しています。
たとえばこの先、同性婚が実現しても婚姻改姓の壁がある限りはアウティングのリスクが残ります。別姓婚・同性婚の両方があって、誰もがいろんな””ふうふ””を選べるようになるために、今回は国会議論の最新情報や制度を待ち望む若い世代の声をブースにて紹介📣 
さらにメンバー企画のオリジナルグッズも販売予定です🪷
https://asuniwa.org/


ホテルインディゴ犬山有楽苑 by IHG・IHG ANA JAPAN

ホテルインディゴブランド及びIHGはセクシャルマイノリティによって自己の表現が限定されることがないよう、性別に関係なく個々が心地よいと思える自分らしいスタイルを尊重することを推進しています。街の個性と地元の魅力を映し出すライフスタイル・ブティックホテル「ホテルインディゴ」は愛知県犬山市をはじめ国内5ホテルが展開。
刺激的なストーリーで溢れるネイバーフッドへの扉を開き、その世界と繋がっていきます.。
ブースでは人気のクロワッサンの販売や企業の取り組みなどの紹介をしています。
https://inuyama.hotelindigo.com/


資生堂ビューティー体験

自分の魅力を再発見するチャンスです💖 骨格診断を通じて、あなたの個性やスタイルにぴったりのメイクを一緒に楽しみましょう!😍
眉デザイン、アイメイクのコツ、自分を引き立てるカラー選び…あなたの美しさを引き出すお手伝いをします✨
この特別な機会に、ぜひ私たちと一緒に素敵なビューティー体験を楽しみましょう!お待ちしています!💄🌈


ヒルトン名古屋

ヒルトンは、世界138の国と地域に8,300軒以上のホテルを展開しているホスピタリティ業界のグローバルリーダーです。ダイバーシティ、エクイティ&インクルージョンの取り組みも積極的に行っており、お迎えするお客様だけでなく一緒に働くチームメンバー全員が様々なバックグラウンドを持ち尊重し合い働いています。
開業時より愛され続ける名物のバナナブレッドやオリジナルグッズの販売、イベント限定のうちわ(数量限定)のプレゼントもご用意してお待ちしています。



行政ブース

行政ブース

愛知・岐阜のパートナーシップ・ファミリーシップ制度のご案内。
各自治体の制度の説明や証明書の見本を展示しているブースです。
冊子等は、ご自由にお持ち帰りください。


特定非営利活動法人 PROUD LIFE

LGBTQの困りごと、悩みごとに関する特設無料相談コーナー!専門の相談員が、その場で対応いたします。
当法人が運営する「レインボーホットライン」をはじめ、「よりそいホットライン」「つながる🌈にじいろonライン」などの相談事業も紹介します!


NPO法人にじいろ学校

レインボー、トランスジェンダー、ノンバイナリー、Aro/Ace、バイセクシュアル、パンセクシュアル等さまざまなセクシュアリティカラーを使用したオリジナルグッズの販売を行います!お買い上げいただいた方には数量限定でフラッグもプレゼント!


ティア-映え棺で入棺体験!

昨年大好評!今年も入棺体験を開催します!棺とは思えないほど可愛くデコった棺が登場★人生観が変わる!?と評判のレア感満載の体験をあなたもぜひ!ご来場お待ちしております!


Marriage For All Japan

「公益社団法人Marriage For All Japan – 結婚の自由をすべての人に」は、性のあり方に関わらず、誰もが結婚するかしないかを自由に選択できる社会の実現を目指して活動しています。
当日ブースでは、結婚の平等の実現に関する情報発信や、国会議員へのメッセージ集め等を行います。
3月7日に名古屋高裁で違憲判決を勝ち取った「結婚の自由をすべての人に」愛知訴訟の弁護団もブースに参加します!



NHK名古屋放送局

NHK名古屋放送局

メッセージ集めや展示を行う予定です。


僕らの移住生活

レインボーカラーの伊賀組紐「虹紐」と焼物「虹焼」を販売しています。
誰もが自分らしく暮らせる社会の実現へ向け、想いを込めて作った商品をこの機会に是非🌈
またパネルの展示や「僕らの移住生活」オリジナルALLYシールのプレゼントもあります(数量限定)🏳‍🌈


三洋化成工業株式会社

当社は、京都に本社を置く、約3000種の機能化学品の開発・製造・販売を行う化学メーカーです。東海地方には、東海市、半田市、名古屋市に生産および営業拠点があります。
社是「企業を通じてよりよい社会を建設しよう」の理念のもと、誰もが安心して活躍できる企業を目指してDEIを推進しており、その一環として、2018年からLGBTQに関する取り組みを進めてきました。
研修やワークショップ等の社内啓発活動に加え、プライドイベントへの参加や、社外団体の活動へ参画するなど、社会に向けた発信も行っています。
ブースでは、当社の取り組み紹介のほか、来場者の方々からメッセージを募集し、パネル展示を行います。
誰もが自分らしくいられる未来に向かって何ができるか、みなさまと一緒に考えることができたらと思います。オリジナルアライグッズもご用意していますので、ぜひお越しください!
▼三洋化成のDEI推進の取組みをホームページで紹介していますのでご覧ください。
https://www.sanyo-chemical.co.jp/sustainability/social/employee/diversity/


LGBT-Allyプロジェクト(株式会社アウト・ジャパン)

アライ企業がどんな取組みをしているのかを紹介するパネルを展示しております。
シールなどのアライグッズもプレゼントしています。


コミュニティセンターrise

LGBTQに偏見や差別のない方なら、どなたでも入場できる無料のオープンスペースで、入退場自由です。
ゲイ・バイ男性向けにHIV/AIDS感染予防の情報、LGBT向け商業施設のマップの付いたコミュニティペーパー「HANA」、オリジナルコンドームも入手できます。
対面やGmailメール、XのDMでも感染症の予防や検査、LGBTQに関する相談を受けています。
当日ブース内にて、研究班との協働でLGBTQの方にアンケートの協力もお願いしています(謝礼あり)。メールはrise.aln@gmail.comまで。
http://rise.x0.to


社会保険労務士法人 亀井労務管理事務所

「労務相談:誰もが働きやすい会社を目指して」
LGBTの方も働きやすい会社になる為に、どんな対応が必要になるのでしょう?「何から着手すればよいの?」そんな会社のお悩みをご相談ください!
もちろん、従業員の方からのご相談も大歓迎です。


プライドハウス東京 プライドハウス愛知・名古屋2026に向けて

プライドハウス東京 ( https://pridehouse.jp/)
東京2020大会を契機として、LGBTQ+に関する理解を広げることを目指し立ち上がったプロジェクト(2023年4月にNPO法人化)。
新宿御苑前にある常設の大型総合LGBTQ+センター「プライドハウス東京レガシー」を拠点に、NPOや個人、企業がコンソーシアムとなり、個別のテーマに基づき8つのチームに分かれて活動しています。「アスリート発信チーム」では、LGBTQ+とスポーツの接点から、誰も排除しないLGBTQ+インクルーシブなスポーツ環境づくりと、スポーツを通じたLGBTQ+に関する情報発信を行っています。第20回アジア大会(2026/愛知・名古屋)期間中にプライドハウス愛知・名古屋2026の設置を計画中です。名古屋からスポーツを通じたLGBTQ+インクルーシブ社会を目指して、スポーツとLGBTQ+の情報をNRPと協働で発信します。是非遊びに来てください。



JAPAN PRIDE NETWORK

JAPAN PRIDE NETWORK

【JAPAN PRIDE NETWORK(全国プライドネットワーク)】とは日本国内で開催されるパレード・フェスティバルのプライドイベント主催団体のネットワークです。情報交換やノウハウ共有を行い、各地のプライドイベントの発展を目指しています。 今回ブースでは、各地のプライド団体が参加し、交流やグッズ販売等を行います。


愛知県司法書士会

私たち司法書士は、「身近なくらしの中の法律家」として、遺言書作成のアドバイス、任意後見契約書、パートナーシップ契約書の作成等を通じてセクシュアル・マイノリティの法的支援に取組んでいます。ぜひ、相談にお越しください。


【Hisaya-odori Park シバフヒロバ 出展ブース】

NPO法人ASTA・名古屋あおぞら部

NPO法人ASTAは教育現場を中心に、当事者やその親との対話を通して、多様性や人権を考える出張授業・研修を行っています。
名古屋あおぞら部は、10〜30代のLGBTQ+当事者や、当事者かもしれない人のための居場所です!高校生・大学生を中心に、LGBTQ+に関することや日常の出来事をみんなでのんびりお喋りしています。
LGBTQ+当事者や当事者かもしれない人はもちろん、当事者を家族や友人に持つ人、ALLYやLGBTQ+について知りたい人の参加も歓迎しています。


LGBTQ+ refugees&immigrants

現在全世界の65の国では性的指向、性自認の違いが犯罪となり、中には最高刑が死刑という国があります。アフリカのウガンダもその一つで多くのLGBTQ+が隣国ケニアに逃れて難民になります。
しかし、ケニアでも差別や迫害が跡を絶ちません。
そこで、ケニアのLGBTQ+難民シェルターのサポートを行っているFHI Japanを中心に4つのグループが合同でブースを出し、ウガンダ出身のレズビアンの難民が制作したアクセサリーや、それと関連したグッズ、書籍を販売して、経済的自立を支援します。
また、東海地方にもそんな難民、難民申請者の人が暮らしていますが、そんな人々の現状に関する展示を合わせて行います。


行政書士と手作りお菓子ブース

行政書士は自分らしく生きるためのLGBTQ支援をしております。
パートナーシップ合意契約や家族信託のご提案など、法律家である行政書士が信頼できるパートナーとして、あなたの大切な財産と未来を守るためのサポートを全力で行います。
是非、お手伝いさせてください!
また、素敵な手作りお菓子の販売もしております。お気軽にお立ち寄りください。


Pride Means More

アクセンチュアはPride Means MoreをテーマにI&D(Inclusion&Diversity)活動を行っています。そのI&DやLGBTIQ+に関する取り組みや制度や活動について展示いたします。
また、名古屋でのオリジナルフラッグも作成をします。皆さんの想いのこもったオリジナルフラッグと共に各地のプライドイベントへ参加します。


キトコノ

イベントに「あったらいいな」のキッズスペースをご提案・設置サービスを行っております。
おもちゃは、木のぬくもり溢れるものが中心です。保育士スタッフがプロの目線で、子どもが夢中になれるおもちゃをセレクト。ママパパもリラックスできる空間作りを心がけています。
小さなお子様を連れてのお出かけは 大変な事も多いですが、こちらをご利用いただきイベントを存分にお楽しみ下さい。


ヨガ

ヨガ

ストレスから肩や腰がこわばって疲れやすかったり、自分の感情に振り回されることはありませんか?ヨガではポーズを取ることに集中して、身体の力を抜いてリラックスさせたり、感情の波を穏やかにしていきます。
女性のイメージが強いヨガですが、本来は年齢や性別に関係なく自分のペースで行うことができるものなのです。誰でも気軽にできる、そんなヨガを体験してみましょう!


元祖 鯱もなか本店

名古屋城の「金のしゃちほこ」をモチーフとした「元祖 鯱もなか」でおなじみ、118年の歴史がある老舗菓子店です🍤鯱の形の和菓子をたくさん作っています♪
古き良き伝統を大切にしつつも新しく多様な風を取り入れ、「今」を謳歌しています!SNSやアニメとのコラボでたくさんのみなさまに知っていただいているんですよ。ぜひぜひブースへお越しください!


ヴィラジュニシムラの「甘いけどしょっぱい!」

甘いけどしょっぱい!でお馴染みの「信長のえびしょっぱい」
【甘いけどしょっぱい!】でずっと元気を届けています!
えびしょっぱいCMソング・えびしょっぱいダンスもあるよ!!ハートジョッキーでもあるライラさんのラジオ!HeartFMでも流れてるよ!
えび♫えび♫えび♫えびしょっパイ♪甘いけどしょっぱい🤩🤩🤩


KINARU

KINARUは「香りで、手をつなぐ」をコンセプトに、想いを語りながら唯一無二の香りを創る調香体験サービスです。15種類の香料から3つを選び、オリジナルの香りを調香します。
大切な方やご友人、ご家族と一緒に、またはおひとりでもぜひお気軽にお立ち寄りください!


灯りの専門店GROWCONNECT(グローコネクト)

あなた色のキャンドルホルダーを作って皆んなで灯そう‼️
灯りにも色々あるように人にもその人らしい個性があります。
個性豊かなキャンドルホルダーに灯りを灯して旧名古屋テレビ塔を背景に撮影しましょう(^^)/


Hana Hana

あしがたキーホルダー作家の『Hana Hana』です🌷
心がほんのり温かくなる革小物を創作しています。
今回は革小物の販売と、レインボーをテーマにカラフルで楽しいシャカシャカキーホルダーのワークショップをします💛
自分の好きをたくさん詰め込んで、お気に入りのキーホルダーを作りましょう!!!


キッチンカー カメレオン

「りんご飴」厳選した新鮮なりんごをカットしてカップに入れ食べやすくご提供します🍎
「ロングポテト」みんな大好きロングポテトご注文後、揚げたてをご提供します🥔
「ロングチュロス」ながーいチュロスは食べ応え十分!シュガーとシナモンでご提供します。
「手羽先」名古屋名物の手羽先唐揚げ名古屋来たなら食べてみや〜
以上4品をキッチンカーで販売します!
笑顔でお待ちしてます。


カレーハウスCoCO壱番屋

皆様お馴染みのCoCo壱です!
出張販売車にて、ココイチの美味しいカレーを販売いたします!


LOUKUMA TRUCK

LOUKUMA TRUCKは、和牛専門店の焼きそばフードトラックです🚚
NRPでは、レインボーな特別仕様で営業いたします🚘
レインボーケーキ🎂レインボーかき氷🍧レインボードリンク🥤など、虹色メニュー🏳️‍🌈も揃えております😆✨明るく元気にお待ちしておりますので、ぜひ遊びに来てください!素敵なひとときをお届けします♪ハッピープライド!!


ぷれいす東京”CONSENTプロジェクト”

CONSENT(コンセント)プロジェクトとして『性の健康や医療ニーズ把握のためのアンケート調査』や『性の健康』をテーマの展示をします!LGBTQ+の当事者のみなさん、アンケート回答に協力ください!ALLYを含めたみなさん、展示をお楽しみに!
今後はLGBTQ+コミュニティと連携してイベント開催、動画の配信、チャット相談など活動を広げています。
CONSENTプロジェクト https://consent.info/


中日新聞とLEGOLAND Japanは名古屋レインボープライドに初参加し、シバフヒロバにて体験型アクティビティを開催します。ブースにお越しいただいた方にはオリジナル新聞とドリンクもお配りしますので、この機会にぜひお楽しみください。

中日新聞・誰一人取り残さないプロジェクトホームページ:https://www.chunichi.co.jp/info/darehitori
LEGOLAND Japanホームページ:
https://www.legoland.jp/



SNSで情報をチェック!

名古屋レインボーパレード
Instagram

名古屋レインボーパレード
X

名古屋レインボープライド
Facebook

名古屋レインボープライド
YouTube